ホームページ作成サービスJimdoの相談窓口、JimdoCafe 茨城のかもっしーです。
数日前のことですが、夕方ほげほげ買い物なんぞしていたら、「ホームページに表示してあったカレンダーがスマートフォンから突然見れなくなりました~!!」というSOSの電話が。
その方は釣り船船長さんの奥様で、ホームページの管理をされているとのこと。お客様が出船スケジュールを見てお申し込みをされるので、それがないと商売あがったりな様子。
今からレッスンか~とは思ったものの、やっぱり困っている人を見捨てることができない悲しいサガ。
桂三枝(今は文枝)よろしく「いらっしゃ~い♪」と、あいなりました。
Jimdoのコンテンツにはウィジェットという項目があります。これは、パソコン上やウェブページなどで動作するプログラムのことですが、そのプログラムコードをコピー&ペーストすることで実装されるものです。
今回、釣り船のホームページ内で、フリーのカレンダーソフトをウィジェットで入れていたそうですが、いきなり消えてしまっただけでなく、もう一度入れ直そうとしても、コードが貼りつかない状態でした。
実は、Jimdoはこのほど、SSL化という素晴らしい機能追加をしました。SSL化によりセキュリティが強化されたわけですが、今回のお客様のように、外部のウィジェットを貼っている場合、その外部ソフトがSSL対応されていない場合に、うまく貼りつかなかったり不具合が起こる可能性があるのです。つまり、対応しているソフトを使うしかないということです。
さて、かくして、釣り船の出船スケジュールは、グーグルカレンダーで対応することとなりました。年明け早々、釣り初め(そんな言葉あるんか?)を楽しみにしているお客さんのためにも、無事カレンダー表示ができてよかったです。
こういう場所があって本当に助かりました!と言ってくださり、夜の9時まで対応させていただいた甲斐があったというものです(笑)
SSL化については、後日またご案内する予定ですが、なにか困ったことがありましたら、ご予約を入れてくださいね。
<年末年始休業>
12月27日~1月5日までお休みいただきます。1月6日より営業いたしますので、よろしくお願いいたします。
コメントをお書きください